Seminar Introduce
学生によるゼミ紹介

15年度学生によるゼミ紹介:大村真樹子ゼミナール

人員構成

3年生:10人

何をどのように勉強しているのか

当ゼミでは開発経済学という経済学の一分野を学びます。
この分野は貧困国、発展途上国が発展する為には何が必要であるか研究し、貧困国等に見られる経済及び社会現象を理解することを目的としております。
授業では「Development Economics」(著者:Debraj Ray)という教科書を参考に開発経済学の基本的な知識や分析方法を学び、事前に担当者がこの教科書を読み解きプレゼン形式でその内容を発表致します。プレゼンを聞く側も発表内容に対し積極的に質問をし、発表者と共に議論を深めることが当ゼミでは求められております。3年時~4年前半ではこのように授業を進めていき、4年時には同時に卒業論文作成に着手、後期にはその中間発表を行いつつ改善を重ねていきます。
使用する文献は英語で書かれており解読に苦労するため、メンバー全員が一丸となり勉強に取り組む必要がありますが、その分遣り甲斐のあるゼミと言えるでしょう。

先生の特徴

担当である大村先生は生徒に対し友好的でありながらも厳しくかつ丁寧に指導してくださる公私の区別がはっきりしている方です。発表中文献の読み違いや説明不足な点があった場合、その点に対し鋭い指摘をしつつ分かりやすい解説をしてくださるため、授業中でわからないことがあったら積極的に質問すると良いでしょう。また生徒の自主性を何よりも重んじている方でもあり、あくまでも先生はそれをサポートするという立場に徹している為、自主的に勉強を進めたい生徒には向いている先生ではないでしょうか。

ゼミの雰囲気

当ゼミは2014年度には開講されず、2015年度に2年ぶりに開講されたゼミであるため今年度は3年生のみで構成されております。ゼミ生は目的意識を持ってここに入ってきた人が多く、それぞれが非常に多忙な生活を送りつつゼミにも積極的に取り組んでおります。昨年度は開講しなかったため、まだ再発足したばかりのゼミであり、ゼミの運営は3年生の手により模索しながら行われている状況ではありますが、その分個々人の繋がりは強く、全体としてとても和気藹々とした空間になっており、様々な点で充実したゼミ生活を送ることが出来る場となっております。

将来の夢や先輩の就職先、強い業界、OB会など

就職先としては、歴代の先輩方は金融業界(特に銀行)が多いです。近年では、公務員を含む様々な職種や業種に入社される方も多いので、どこか一つ強い業界があるわけではなく、オ−ルラウンドに活躍されている先輩が多いです。3年生のみのゼミである為まだ本格的に就活は始まっておりませんが、インターンシップや資格勉強等既に就活に向けて取り組んでいる人も多く、各々が自分の希望する業界に向け邁進しております。

ホームページリンク

大村ゼミホームページ