Seminar Introduce
学生によるゼミ紹介

16年度学生によるゼミ紹介:山田純平ゼミナール

人員構成
経済学科5人、経営学科3人、国際経営学科3人、計11人

学習内容
企業会計の分野を勉強しています。基本的なところから学習がスタートするので、会計系の授業を専攻していなくても、興味があれば始めやすいゼミなのではないかと思います。

  • 4~5月 『決算書でわかる!いい会社、やばい会社は「ここ」で見抜く!』 著者:大畑伊知郎
  • 6~7月 『企業会計入門』 著者:斉藤静樹
  • 上記の本を参考に、各チームが選択した企業を比較分析して、ゼミ内での発表を行なっています。
  • 9月 ゼミ合宿を予定しています。(今年は、熱海or箱根で現在検討中です。)
  • 9~11月 合同発表会用プレゼンテーションの準備を予定しています。
  • 11or12月 他大学との合同発表会を予定しています。

先生の特徴

趣味は、読書です。週間東洋経済やダイヤモンドを読んでいそうです。

性格は、怒ると怖そうですが、今日まで、特に誰も怒られたことがないため、推測の域を出ません。なので、比較的温厚で優しい性格だと思います。発表を行なった際は、鋭い質問を投げかけ、生徒たちを困らせています。しかしながら、資料を見ながら、一緒に回答を考えてくれることもあるので、非常に頼りになり、また勉強になります。今度、先生を含んだゼミ飲み会をしたいと思っています。

ゼミの雰囲気

個性豊かな人たちが揃っていると思います。男女の比率は、今年は、男子4人、女子7人です。まだ、みんな緊張している感じが拭いきれないですが、打ち解けると楽しそうです。参考書の分析を、グループワークですることも多いので、これからチームが一緒になったりしていくうちに、もっと仲良くなっていけたらいいなと、将来的には期待を抱いています。

ゼミ合宿などは、自分たちで、日程や行きたいところを決められるので、自由で自主性を重んじた雰囲気も感じられます。それぞれの持つ意見を互いが尊重し合うところが、このゼミの長所であると考えています。

また、今度、ゼミ飲み会の予定があり、和気あいあいとした雰囲気になっていくでしょう。

将来の夢や希望就職先など

企業会計という分野を勉強しているということで、歴代や昨年のゼミ生は、金融関連の業界志望の方が多かったようです。今年は、金融系のみならず、商社や広告系などの直接的に会計には関わらない業界を目指している学生もいるようです。

今年のわたし達のゼミは、1年間のBゼミなので、しっかりと自分たちの将来や就職先について考えていきたいと思っています。