Field Study of International
Business Department

国際経営学科のフィールドスタディ

2018年度 海外フィールドスタディ(台湾) 実施報告

2018年度 教員による海外フィールドスタディ報告 : 西原 博之

今回は台湾へのフライト価格高騰を節約するために成田から台北にむかった。
おかげで予算削減ができて20万円を切った。

出発日の昼に成田に集合、予定より少し遅れてフライトし、夕方に桃園空港に到着した。その翌日、師範大学国語教学センターが開講する短期の中国語講座に参加、午後は日本台湾交流協会を訪問した。そこでは台湾の歴史を通じて日台交流の重要さについてうかがった。

3日目は台湾モスバーガーを訪問、学生からの質問に答える形で、台湾での商品開発、派遣者としての異文化での苦労の話などもうかがった。

4日目は師範大学国際センターを訪れ、当該大学の紹介や外国との交流活動の話を聞いた。

5日目は、台湾味之素を訪問、現地市場を意識したマーケティング戦略、「味」の現地化、中国ビジネスでの経験などもうかがった。

週末には、富山高専の教員や学生らと共に、午前は建国花市場を散策、午後は微風スーパーマーケットを訪問、同社の事業沿革や東日本大地震の影響で東北5県の食品が台湾に受け入れられない状況が7年以上も続いていることなど、日台関係から経営現場での苦労の話をうかがった。

8日目は台湾車輛公司を訪問、車輌の製造現場を見学、工場にある路面電車に試乗させてもらった。午後は、桃園にある元智大学を訪問して学生らと交流した。

9日目は、協定校の東呉大学のダウンタウンキャンパスを訪問、商学部学生らと交流、午後はメインキャンパスに移動し、秋学期より本学学生が中国語などを学ぶ施設を見学、華語センターの担当者らからの説明を受けた。

10日目は新幹線で台南に移動、南台科技大学の教員らと林百貨など日本統治時代に設立した建物などを訪れ、台南の街を散策した。翌日は工業団地を訪れ、キッコーマンの合弁事業を訪問、醤油の生産ラインを見学し、担当者から話をうかがった。午後に烏脚病医療紀念館を訪れ、王金河医師や奥様らが治療や患者の生活を支援してきた当時の話をうかがった。その後、八田与一記念館や烏山頭ダムを見学した。

12日目は、台湾南部のビーチやの最南端にある灯台などを訪れ、台湾南部の自然を満喫した。

最終日は台南の奇美観光工場を見学、午後には新幹線で桃園国際空港に向い、夕方の航空便で成田に帰国した。

なお、今回の台湾プログラムでお世話になった方々には、この場でお礼を申し上げます

実施プログラム

2018年8月27日-9月8日

第1日
8/27(月)
午前 成田国際空港12:00集合、(CI-0101)14:30-17:15 桃園国際空港着
午後 師範大学推拡部 宿舎check in,師大路夜市見学
第2日
8/28(火)
午前 中国語講座(1)
午後 交流協会訪問14:30-15:30、台北ショッピングモール見学(イケヤ・ニトリ)16:30-17:30
第3日
8/29(水)
午前 中国語講座(2)
午後 台湾モスバーガー (安心食品服務)訪問15:00-17:00
第4日
8/30(木)
午前 中国語講座(3)
午後 師範大学国際センター交流
第5日
8/31(金)
午前 中国語講座(4)
午後 台湾味之素 15:00-17:00
第6日
9/1(土)
午前 大安公園-建国週末花市場散策10:30-
午後 微風超市14:00-16:00-微風プラザ見学-師大路
第7日
9/2(日)
午前 自由活動
午後 自由活動
第8日
9/3(月)
午前 台北―新豊、台湾車輛公司訪問
午後 元智大学訪問、交流
第9日
9/4(火)
午前 東呉大学訪問(商学部国際経営学科)
午後 東呉大学訪問(華語センター)14:00、故宮博物館見学
第10日
9/5(水)
午前 宿舎チェックアウト 8:30、台北―台南(高速鉄道621号)9:46-11:33
午後 宿泊先チェックイン、南台科技大学訪問、林百貨店見学、夜市散策
第11日
9/6(木)
午前 統萬(キッコーマン)工場見学9:00。王金河紀念館訪問13:00-
午後 八田與一記念館訪問、烏山頭水庫(ダム)見学、台南市内見学
第12日
9/7(金)
午前 白沙湾、南湾、鵝鑾鼻(ガランピ、砂島湾など)
午後 高雄東港、台南
第13日
9/8(土)
午前 奇美食品観光工廠見学、HSR台南(高速鉄道636号)12:13-13:38 高速鉄道桃園駅-
午後 桃園国際空港(CI-106)16:20-20:35成田着、解散

PHOTOレポート


  • 台北到着初日、夜食でショーロンポーや海老シュウマイなどを頬張る学生たち

  • 日本台湾交流協会を訪問、広報文化部長より台湾の歴史年表から – 日台関係の重要性について教授を受けた

  • 台湾モスバーガーを訪問、副総経理から現地販売のメニューについて紹介があった

  • 台湾味之素、オフィス前で経営幹部の方と一緒に集合写真

  • 台湾車輌が生産した路面電車(LRT)を背景に記念写真

  • 桃園にある元智大学を訪問、英、中、日本語だけでなく、筆談やスマホも使用してコミュニケーション

  • 東呉大学城中キャンパスを訪問、商学部の学生と交流

  • 東呉大学、メインキャンパスの華語センターを訪問、担当の王先生より施設の説明を受けた

  • 台湾のフルーツバーを訪れた学生たち

  • キッコーマン(統萬)にて、「利き醤油」で日台で好まれる味を区別できるか試す学生たち

  • 烏脚病紀念館にある旧病院棟の前で王金河先生のご家族と元気ポーズで記念撮影

  • 烏山頭ダムにある八田與一の銅像の前で記念写真

  • 台湾最南端の灯台の下で記念写真

  • 台湾最南端の灯台を背景に記念写真

  • 南国の青い海、白い砂を背景に仲間とセルフィー