A :学部別に白金キャンパス内のチャペルで行われます。正面の大きなパイプオルガンにあわせ讃美歌を歌うと、この大学はキリスト教を教育の理念としていることを実感できます。
Q2. 科目の履修はどのようにするの?
A : Web履修登録のシステムを利用します。学内はもちろんですが、自宅のパソコンでも履修登録の手続きができます。
Q3. 1年生の授業は白金キャンパス?それとも横浜キャンパス?
A : 1年生は戸塚にある横浜キャンパスで授業を受けます。東京駅から戸塚まで、JR東海道線で約35分。そこからキャンパスまでバス、タクシー(学生の相乗りで割り勘です)では約8分。徒歩の場合は30分程度の「山登り」となります。
Q4. 2年生の授業は白金キャンパス?それとも横浜キャンパス?
A : 経済学科の学生は、原則として、木曜日は白金キャンパス、他の曜日は横浜キャンパスで履修しています。 経営学科の学生の多くは、白金キャンパスで履修しています。国際経営学科の学生は、白金キャンパスと横浜キャンパスの両キャンパスで履修しています。
Q5. 3年生の授業は白金キャンパス?それとも横浜キャンパス?
A : 横浜キャンパスで開講している科目を履修しない限り、原則として、白金キャンパスで履修しています。
Q6. 経済学科のコースはいつから分かれるの?
A : 経済学科では2年生から2つの専攻コースを用意しており、学生は自分の目的に応じてどちらか1つのコースに入ることを希望できます。1年生の11月頃にコースの詳細について説明会を行った上で、1月頃に入りたいコースの希望を受け付けます。ただし、コースには定員がありますので、定員を上回る希望者がいた場合は、それまでの成績により選抜を行います。コースに所属すると、それぞれのコースの科目を中心に学んでいくことになりますが、他のコースの科目も学ぶこともできます。また、どちらのコースにも所属しないという選択肢もあります。
Q7. ゼミナールはいつから?
A : ゼミナールが始まるのは、3年生からです。ゼミナールで学ぶためには、申込書の提出、教員との面接および筆記試験などを受け、合格しなければなりません(面接だけの場合もあります)。
Q8. 卒業論文はみんな書くの?
A : 全員ではありません。ゼミナールに所属した場合のみ、卒業論文を執筆することになります。
Q9. 成績評価はどうやってするの?
A : 教室試験・レポートさらに科目によっては出席や授業中の発言内容などで評価されます。テストでは、高校までの勉強と違い、暗記よりも考え方が重視されますので、一人でコツコツやることも大事ですが、友人との情報交換も大切になってきます。そこでよい成績をとるには、自分自身の努力だけでなく、友達を作っておくことは重要だと思います。しかも1人ではなく、5・6人のグループになるように作るとよいでしょう。友人がいるということは、テストだけでなく大学生活も楽しくしてくれます。
Q10. 経済学科では数学の知識はどの程度必要なの?
A : 経済の動向は数値で示されますので、経済学では多かれ少なかれ数値を扱います。とくにゼミナールや卒業論文では、分野によっては、高度な数値処理が必要になる場合もありますが、そのために必要な経済数学や統計学は、経済学科で基礎から学べますので、入学時点では高校の文系数学(数学Ⅰ・数学A程度)の基礎を理解していれば、問題はありません。また数学を使わない分野もありますので、たとえ数学が苦手でも、経済に興味があればゼミナール・卒業論文を含め専門的な勉学が可能です。ですから、神経質になる必要はないでしょう。
Q11. 特色のある科目はあるの?
A : コンピュータの実習科目やネイティブによる英語の授業(ビジネス英語、ビジネス外国語)があります。海外に出かける科目(フィールドスタディ、国際研修プログラム)、企業等で就業体験をする科目(インターンシップ)もあります。詳細は、各学科のカリキュラムを参照してください。
Q12. キリスト教の授業はあるの?
A : キリスト教主義の大学なので、1年次に「キリスト教の基礎」という必修科目があります。他に、「宗教史」や「キリスト教の諸相」という選択科目もあります。