2025年9月20日(土)、白金校舎本館10階大会議場にて、現役の公認会計士・税理士としてご活躍中の卒業生4名をお招きし、
「会計専門職合格者座談会」を開催しました。学生と年齢の近い先輩方ならではのリアルな体験談を聞く貴重な機会となりました。
第一部:座談会
資格取得を目指したきっかけや、大学生活との両立方法、試験合格までの苦労や当時の勉強法について、率直にお話しいただきました。
第二部:懇親会
学生たちはグループに分かれ、直接先輩方に質問。先輩方はざっくばらんにアドバイスや体験談を共有してくださり、
和やかな交流の時間となりました。
- 参加学生からの声(一部抜粋)
🗣️「自分と同じ資格に興味のある人が集まり、その先輩方からお話を聞くことが出来て、有意義だった。
先輩方の合格後の楽しそうな話を聞けて良かった。」
🗣️「会計を使わない会社はないというお話をきいて、自分が今簿記を勉強している意味を見つけることができてよかった。」
🗣️「私の周りには資格取得を目指している人がいませんでしたが、
今回この会に参加して同じ学年の中にもすでに勉強を初めていたり将来について考えていたりすることに驚きました。」
🗣️「まわりに勉強している仲間がいて励みになりました。」
🗣️「結果は良かったけど過程が大変だったのを聞いて少しずつ自分も出来るかもと思うようになりました。」
🗣️「何かを目指して一生懸命取り組み夢をかなえた姿がとてもかっこいいなと思いました。」
🗣️「学校生活、将来のこと、会計士・税理士の現状など、私たちと同じ目線で答えてくださってとても有意義な時間でした。」
多忙な中、ご登壇くださった先輩方に心より感謝申し上げます。今回の座談会が、多くの学生にとって資格取得に挑戦する大きな励みとなりました。
これからも先輩方のように会計士・税理士といった資格取得に挑戦してくれることを願っています。