二週間のハワイ研修は、毎日とても充実していました。ハワイ大学での授業は、ほぼ全てが英語で行われましたが、難しい部分では翻訳をしてくださる方がいて、とても助かりました。ハワイの文化や生活に触れながら、現在の課題である環境問題について学び、経済と関連づけて考える機会もありました。また、他大学の学生とも一緒に授業を受けることで、良い刺激をたくさん受け、「自分も頑張ろう!」とモチベーションが高まりました。
事前学習で学んだハワイの環境問題については、現地でさらに理解を深めることができました。ハワイ大学の先生方や引率の大村先生の優しいサポートのおかげで、現地でのプレゼンも無事にやり遂げることができました。
授業以外の時間には、ハワイグルメを堪能したり、可愛い雑貨を購入したりして楽しむこともできました。研修全体を通じて、多くの学びと楽しい思い出を得ることができました。