人員構成
男子11人 女子10人 経済学科、経営学科、国際経営学科
何をどのように勉強をしているか
大竹ゼミでは、企業経営として「マーケティング」、経営環境として「市場の構成要素のひとつである消費者の行動」や「消費文化」を取り上げ、両者の接点に着目しながら、それらに対するものの考え方について学んでいます。現在は『異文化適応のマーケティング』という教科書を使用しています。各個人が予習した内容をレジュメにし、毎週振り分けられた担当グループがプレゼンをします。また、教科書の内容をより理解するためにプレゼンの中では企業の事例を取り上げています。プレゼンの後にはフィードバックを行い、発表の中で良かった点や改善点を話し合い、その後に発表の内容を踏まえてディスカッションを行います。プレゼンのレベルも徐々に上がってきており、現在は原稿を見ずに発表を行う形式をとっています。そうすることによって、予習段階での教科書の読み込みの質も上がり、発表をする際に論点をまとめる力もより一層磨くことが出来ます。また、副教材として『マーケティングを学ぶ』と『知的複眼思考法』という本も使用しています。
先生の特徴
今年、明学に来たばかりでゼミ生の私達よりも明学に関しては知らないことが多いです笑。とても若く私達とも年が近いことから、とても親近感があります。また、私達が一期生ということもあり、先輩達がいないという点も踏まえて様々なアドバイスをしてくれたり、ビジネスコンテスト参加の提案をしてくれたり、とても親身になってくれます。今はまだ検討段階ですが、ゼミの活動の中で、他校との勉強会や企業の方をゲストスピーカーとして招く等といったことも積極的に取り入れようとしてくれています。普段はハーレーとアップルが好きなとても優しい先生です。
ゼミの雰囲気
大竹ゼミは個性が強い学生が多く、とても活気があります。また、経済学科、経営学科、国際経営学科から、ほぼ均等に学生が集まっているので他学科の情報も得ることができ、全体的な人脈はかなり広いと思います。ゼミの後は飲み会をしたり、夏にはバーベキューを企画したり、交流もとても盛んです。また、私達が大竹ゼミの一期生なので、これからどんどんゼミを盛り上げていこうという風潮が強く、様々なことへチャレンジしようという意識がとても高いです。
将来の夢
まだゼミが始まったばかりのため、先輩はいませんが、商社や金融、メーカー等、ゼミ生の希望する就職先や夢はとても様々です。