Seminar Introduce
学生によるゼミ紹介

18年度学生によるゼミ紹介:岩尾 俊兵 ゼミナール

人員構成

岩尾ゼミは先生1名、学生9名の計10名で構成されています。今年度から始まったゼミなので先輩はいません。国際経営学科の学生の割合が多いですが、経営・経済学科の学生も一緒に勉強しています。

授業内容

ゼミのテーマは「経営を科学する、経営を哲学する」です。
主にやっていることは「経営管理」という本の内容を毎週1章ずつまとめ、最後に章末の演習問題を全員でディスカッションすることです。代表者1名が発表資料を作成し、各自でそれを一読してから3名ずつのグループで演習問題について話し合います。そこで出た回答を別のグループと共有し、新しい意見を交換したり、先生からコメントをもらいます。
本書には他の授業で触れる内容や、少し発展した内容が書かれていて、専門用語も多く扱われています。各自で事前に内容を読んで理解し全員で話し合うことで、経営に関する知識をより深めていきます。
また、そのほかに日銀グランプリや中小企業懸賞論文等の学生論文コンテストにも応募する予定です。

先生の特徴

岩尾俊兵先生は、年齢が若いということもあって、とても話しやすくて面白い先生です。ゼミ以外には「コーポレート・ストラテジー」、「ケーススタディ」、「外国書購読」の授業を受け持っていらっしゃいます。
明治学院以外でも他大学や色んな企業とのつながりがあられ、ゼミでもベンチャー企業の社長さんや、大企業の中堅社員さんなどをご紹介してくださいます。
また、戦略論を学べるボードゲームの開発やマルチエージェントシステムによる社会実験など様々な研究にも取り組んでおられます。英語・日本語の著書や論文がびっくりするくらい多いです。このように岩尾先生は幅広い活動を行っている上、かなりの知識人です。
こちらから先生の経歴や活動歴をご覧いただけます。
researchmap: 岩尾俊兵

ゼミの雰囲気

比較的少人数のゼミで、先生との距離が近く、学生同士も仲が良いです。他大の学生や社会人の方との交流もあり、人脈を広げるチャンスがあります。
新しくできたゼミなので、どのように勉強していくか、まだ模索中なところもありますがひとりひとりがやる気を持ってゼミに取り組んでいます。
授業は真面目に、楽しむときは楽しむ、メリハリのあるゼミです。

先輩の就職先、強い業界

私たちが1期生のため前例がないので、特定の業界に強いという事は言及できません。自分たちがそれぞれ希望する進路に進めるように努力します。色んな企業の方と知り合えるチャンスがあるので、就職には有利な気がしています。

ゼミHPへのリンク

岩尾俊兵授業・共同研究サイト