2年生のみなさん、こんにちは。
私たちは、森田正隆ゼミナールの3年生です。森田ゼミでは、「マーケティングと情報技術」を中心に勉強しており、物事の本質を捉えてマーケティング戦略を生み出すことに取り組んでいます。
人員構成(学科構成)
4年生:男子3名、女子10名(経営学科10名、国際経営学科3名)
3年生:男子5名、女子5名(経営学科10名)
ゼミナールの活動内容
ゼミの具体的な活動としては、週1回本ゼミとして、3年次ではケースディスカッション、輪読、3分間スピーチ、ビジネスプランなどを行っています。そして、週1回サブゼミ活動として、3年次では自主的にグループ研究に取り組んでいます。4年次では、卒業論文研究を行います。仲間と試行錯誤する中で葛藤も多いですが、マーケティングに関する考察力や、想像力と創造力が次第に身に付いていきます。また、ゼミ合宿は春(1泊2日)と夏(2泊3日)に開催することが基本ですが、その年のゼミ生の要望に合わせて柔軟に変更されます。
森田ゼミの本質
森田ゼミでは、物事の本質を見ようとする姿勢が求められます。一人では難しいことも、仲間と協力することで可能になり、少しずつ物事の本質が見えてきます。ゼミ活動を通して、自分自身の「知識、経験、能力」の不足に気づきはじめ、人間的にも大きく成長していきます。しかし、これは真剣に取り組まなければ得ることのできないものです。だからこそ、つねに真剣かつ主体的に取り組まなければなりません。
このゼミでは、ゼミ生の自主性や自立力、結束力を高めることができます。そして何より、人として本当に大切なものは何かについて学ぶ機会を与えてくれるでしょう。
先生紹介
森田正隆先生の紹介をします。森田先生は、学生が身につけていない視点や物の見方を得るきっかけを与えてくれる良き指導者です。ゼミ生は、毎回の講義やゼミで、森田先生の言葉から多くの学びを得ています。そして、ひとりの人間として日々成長しています。
2年生の皆さんは講義を受けていて感銘を受けた先生はいましたか? 森田先生の講義は正解がない問題に取り組み、自ら考え、その人なりの結論を出していける授業です。自ら積極的に考え、行動していける環境が整っています。せっかく大きなお金を払って大学で学んでいるのだから、その権利を有効に使ってみようと思いませんか。「今の自分のまま卒業していいのだろうか」「もっと主体性をつけたい」と考えてる方は、ぜひ一緒にこのゼミで勉強しましょう。
森田先生は一人一人に面と向かって向き合ってくれます。そして、私たちにやりたい事が出来た時に、先生にその意思を伝えれば積極的に力を貸してくれます。森田先生の言葉は、時に厳しく、また怖いと感じる場面もありますが、それは全て私たちに対する愛のムチであり、先生は私たちに期待を込めて行動してくれます。
最後に
ゼミは普段の講義とは違い、自ら進んで選択して学ぶ場であり、成長できるか否かは各人の意欲次第です。また、森田ゼミは、社会人として現代社会を生き抜いていくために必要な能力が身につく「人生のゼミナール」でもあります。それ相応に厳しさもありますが、ゼミで得た能力や知識は、就職活動だけでなく、あなたの人生にとっての大きな財産になると思います。
最後になりますが、森田ゼミを志望する上で一番必要なものは意欲です。他のゼミと比べ、ゼミに多くの時間を費やす必要もあります。しかし、意欲が強ければ、厳しいゼミも乗り越えられます。熱意のある方の応募を心からお待ちしています。