Seminar Introduce
学生によるゼミ紹介

21年度学生によるゼミ紹介:大石尊之ゼミナール

人員構成

大石ゼミは2021年から始まったゼミで、第1期生は3年生の男女1名ずつの計2名です。ポリシー・アナリシスコース、グローバル・スタディーコースの経済学科の学生が在籍しています。

何をどのように勉強しているか

今年度は「独占禁止法 新版-国際標準の競争法へ」(村上政博著)という本を題材にして、経済学の観点から議論を進めています。春学期は、市場と競争の関係を、現実の例を交えてミクロ経済学的に議論することから始まり、日本の独占的禁止法の体系や再販売価格維持契約などの問題などを詳しく学びました。
 毎回のゼミまでに担当者が割り振られ、教科書の指定された部分についてパワーポイントを作成します。そしてゼミでは、担当者がパワーポイントで発表をし、気になった点や先生からの指摘についてみんなで議論していきます。その際に、私たちが理解しにくい点は、先生が現実の例を挙げて議論のきっかけを与えてくださったり、難しそうなモデル分析も図を使って直観的に説明してくださったりします。
 また、法と経済学に関する諸問題についてワードで文書作成することもあり、アカデミック・ライティングの指導もしていただくこともあります。

先生の特徴

大石先生は優しい先生です!怒ったところは1度もみたことがありません!
 また私たちが授業内で分からないことがあると、例を挙げて必ず私たちが理解するまで説明してくれます。

ゼミの雰囲気

少人数での活動ということもあり、マイペースにゼミを進めています。穏やかなゼミの雰囲気で、ひとりひとりが自由に自分の考えや意見を発言できる雰囲気です。
 またコロナウイルスが落ち着いたら先生も交えてご飯に行こうというような声も上がっています。

最後に

このゼミでは自分の意見を述べたり、先生やゼミ生の意見を聞いた上でさらにそれに対する意見を述べたりなど、ディスカッション能力が非常に身につくゼミだと思います。またほぼ毎回スライドや文書を作成するため、アカデミック・ライティング能力も十分身につくと思います。さらにパワーポイント作成時にあたり、オーディエンスに何をどのように伝えるのが効果的なのかを見極める力もゼミを重ねるごとに身についていきます。
 学科・コース問わず、一緒に議論してゼミを盛り上げてくれる学生の参加をお待ちしております!!