Seminar Introduce
学生によるゼミ紹介

24年度学生によるゼミ紹介:木川大輔ゼミナール

人員構成

4年生は12名(男子8名:女子4名)
 3年生は18名(男子6名:女子12名)

学習内容

学習内容は、実在する企業の経営戦略やビジネスモデルを分析し、その企業が抱える課題を発見したうえで、その解決策を検討することがメインの活動です。私は、自分自身のやりたいことや携わりたいことがわからないなと悩んでいたので、就職活動を見据えた際に企業を分析していくことで、得た知識や情報から自分の興味関心が高いものを見つけていくことができるきっかけになるのではないかと思いこのゼミを選びました。
実際、身近な企業を分析することで知らなかったことや自分がワクワクするものがゼミに入る前より明確になってきたと思います。
また、私は個人的にグループワークの方が好きで、自分に向いているなと思っていたので、個人ではなくグループでゼミの課題に取り組める力を養えるという点がゼミの選択に大きく影響したと思います。実際、ゼミではグループワークがとても多く他のゼミ生たちと協力しながら楽しんで活動することができます。

先生の特徴

木川先生はとてもゼミ生思いです。先生は、ゼミ生のチームワークをとても重視するため、ゼミ生同士が仲良くなれるように色々な配慮をしてくださいます。具体的なエピソードは、ゼミ生だけの特権かもしれないので、詳しくは控えますね。ちなみに、木川先生はとてもアクティブです。例えば、1週間に100km走ることを何年も続けていているそうです。

ゼミの雰囲気

木川先生は、ゼミ生同士の横の繋がりをとても大切にしているので、私達もそうあるように、自然と日頃からそう心がけています。実際、毎週のゼミでは、先生が提示するテーマに基づいて、真剣ながらもワイワイと雰囲気良く議論が進んでいます。ゼミ生同士がお互いを信頼できているので、就活に危機感を持つ3年生同士で集まって正規のゼミの時間以外に自主ゼミを開いて就職活動の対策を行おうという雰囲気が高まっています。

ゼミ生の将来の夢、先輩の就職先

2024年度の内定先(4年生)※辞退含む
アドウェイズ、大塚商会、岡三証券、IBJ、NECネッツエスアイ、KIRIN、国分グループ、住友不動産販売、JCB、TOW、DAC、トーセイ、日本郵政不動産、ベイカレント・コンサルティング、三井食品、三井住友トラストクラブ、山星屋、りそな銀行、Works Human Intelligence