 
2024年12月9日 経済学部
明治学院大学経済学部は、2024年度秋学期より「海外マーケット調査」の特別講義を開講しました。同講義の開講目的は、講義を通じてグローバルな環境及び国際ビジネス、それを取り巻く政治経済、歴史、文化、教育、観光など、幅広く取り上げ、それらに精通する講師を招いて講義を進めていきます。
 本学経済学部は、これまで近隣にある複数の国及び地域の大使館や代表處に依頼をし、講義を開講してきました。昨年度に引き続き、2024年度も台北駐日經濟文化代表處に講義開講の支援をお願いしました。同組織は日台関係における台湾側の代表機関で、本学と同じ港区白金台にあります。特別講義は、その同代表處及び代表處教育部より推薦を頂いた講師を招いて台湾や日台関係に関する特別講義を開講します。以下は、これまでの講義概要、講師の紹介、講義の様子になります。
9月25日 ガイダンス
  2024年度の担当教員より、同講義の日程と開講目的に関する説明があった。本年度は台北駐日經濟文化代表處(台湾)より特別講師の派遣を依頼、台湾及び台湾を中心とした中華文化圏の経済環境、日台間の貿易など国際ビジネス、それを取り巻く政治経済、歴史、文化、教育、観光など、幅広く取り上げ、それらに精通する講師を招いて講義を進めていく旨、説明があった。
 10月2日 台北駐日經濟文化代表處 黄冠超 教育部部長
    10月2日 台北駐日經濟文化代表處 黄冠超 教育部部長 10月8日 台北駐日經濟文化代表處 李逸洋駐日代表による雙十節の冒頭挨拶
10月8日 台北駐日經濟文化代表處 李逸洋駐日代表による雙十節の冒頭挨拶 10月9日 ファブリッジ 御堂 裕実子合同会社代表
    本学経済学部卒業生である御堂氏による特別講義。大学を卒業して数年後、留学先としてサイコロに幾つか候補先を記載、転がして出てきた行き先が台湾だったとのこと。そのような偶然が台湾と関わるきっかけだったという。日本のことをいつも気にかけてくれる台湾人の存在に気づいたが、東日本大震災では日本に最大級の寄付をしてくれた。そこで台湾に対して、自ら「謝謝(XIE XIE)台湾」という企画を立ち上げ、台湾との交流を継続しているとのことである。なお、日台間の交流を進める事業をしたいと考えた末、「(日台間の)「すばらしい」と「橋」“Fabulous Bridge”を築くことを意図して」で合同会社を立ち上げたとのことであった。
10月9日 ファブリッジ 御堂 裕実子合同会社代表
    本学経済学部卒業生である御堂氏による特別講義。大学を卒業して数年後、留学先としてサイコロに幾つか候補先を記載、転がして出てきた行き先が台湾だったとのこと。そのような偶然が台湾と関わるきっかけだったという。日本のことをいつも気にかけてくれる台湾人の存在に気づいたが、東日本大震災では日本に最大級の寄付をしてくれた。そこで台湾に対して、自ら「謝謝(XIE XIE)台湾」という企画を立ち上げ、台湾との交流を継続しているとのことである。なお、日台間の交流を進める事業をしたいと考えた末、「(日台間の)「すばらしい」と「橋」“Fabulous Bridge”を築くことを意図して」で合同会社を立ち上げたとのことであった。
   10月16日 林佩芬 講師 中国語文学会 会長
    10月16日 林佩芬 講師 中国語文学会 会長 10月23日 日本大学商学部 張喬森教授
    10月23日 日本大学商学部 張喬森教授 10月30日 東京大学 鳥居徹名誉教授br>
テーマ「台湾におけるインフラ技術の発展」
    10月30日 東京大学 鳥居徹名誉教授br>
テーマ「台湾におけるインフラ技術の発展」 11月6日 新潟産業大学 詹 秀娟(セン シュウケン)名誉教授
   11月6日 新潟産業大学 詹 秀娟(セン シュウケン)名誉教授  11月13日 チャイナエアライン
    11月13日 チャイナエアライン 11月20日 國府俊一郎 大東文化大学 経営学部教授
    11月20日 國府俊一郎 大東文化大学 経営学部教授 11月27日 台湾観光庁、藤村みなみ講師
   11月27日 台湾観光庁、藤村みなみ講師 日本統治時代に台湾の産業の礎となった土木・水利建設に貢献した歴史人物、八田與一と鳥居信平の両氏の孫と記念写真。
日本統治時代に台湾の産業の礎となった土木・水利建設に貢献した歴史人物、八田與一と鳥居信平の両氏の孫と記念写真。 12月9日 吉村剛史講師 The News Lens JAPAN編集長
    12月9日 吉村剛史講師 The News Lens JAPAN編集長 12月11日 加藤洋一 早稲田大学アジア太平洋研究センター、特別センター員
   12月11日 加藤洋一 早稲田大学アジア太平洋研究センター、特別センター員 12月18日 台湾貿易センター東京事務所 鄧 之誠所長
    12月18日 台湾貿易センター東京事務所 鄧 之誠所長 1月8日 楊 品瑜 講師
   1月8日 楊 品瑜 講師