Faculty of Economics
国際経営学科 TOEICスコアアップ夏季集中コースを開講しました(高校生も参加)

2025年8月28日

国際経営学科では、2025年8月、学科主催の夏季講座として「TOEICスコアアップ夏季集中コース」を開講しました。
 本講座は、本学国際経営学科生に加え、高校生の皆さんにも広く門戸を開いた特別企画で、今年は高校1年生から大学4年生まで、50名が参加しました。

講座の講師は、経済学部国際経営学科松園保則准教授が担当し、受講生のTOEICスコアや英検取得級をもとに3つのレベルに分かれて開講され、どのクラスでもレベルに応じたきめ細かな指導が行われました。

短期間でTOEICのスコアアップを目指す内容ながら、講師による丁寧な解説と、参加者同士のやりとりを活かした双方向型の授業スタイルにより、学年を問わず高い集中力と学習意欲が見られました。

講座終了後のアンケートでは、受講者全員が「わかりやすかった」「満足した」「講師のサポートが適切だった」と回答。
 以下のような声も寄せられています。

受講者の声(一部抜粋)

🗣️「短期集中でありながら、双方向の授業だったのでぐっと集中して取り組むことができました。
  自宅学習の方法も教えていただき、苦手分野の克服に役立ちそうです。」

🗣️「初めてTOEICを受けましたが、英検とは違う集中力や体力が求められると実感しました。
  自分に足りないスキルが明確になり、学習の方向性が見えてきました。」

🗣️「TOEICの問題集を解いたことがなかったのですが、授業を通して全体像がつかめました。
  先生の解説や配布資料もとてもわかりやすく、復習にも役立ちました。」

🗣️「1人で黙々と学習するよりも、効果的に学べた実感があります。また次回も参加したいです。」

講座概要はこちら