Seminar Introduce
学生によるゼミ紹介

13年度学生によるゼミ紹介:大村真樹子ゼミナール

人員構成

4年生:11人 3年生:11人

何をどのように勉強しているのか

大村ゼミで学ぶ分野は開発経済学です。
授業では「Development Economics」(著者:Debraj Ray)という教科書を参考に、開発経済学の基本的な知識や分析方法を学んでいます。
授業の主な進み方としては、事前に担当者が教科書を読み解き、その内容をプレゼン形式で発表します。
プレゼンを聞く人間は、わからない点や疑問に感じた点に関して質問をしながら、議論を深めていきます。
3年時から4年の前半にかけては、このような流れで授業が進んでいきますが、4年時は同時に卒業論文の作成にも着手します。4 年時後半には卒業論文の中間発表を行いながら、改善を重ねていきます。

使用する文献が英語なので苦労する部分もありますが、周りの仲間や先生と協力しながら進めるので、必要以上に心配する必要はありません。
メンバーが一丸となって勉強に取り組むことができるゼミです。

先生の特徴

大村先生は多くの先生の中でも、特に生徒との距離が近い先生だと思います。
授業以外でも会えば気さくに話しかけてきて下さいますし、マイペースな一面もあります。
ただ授業の際には間違っている点には鋭い指摘をするなど、オンオフが非常にはっきりしていますが、常に私達のためになることを して下さる優しい先生です。

ゼミの雰囲気

ゼミの雰囲気は学年によって様々ですが、全体としては仲のいいゼミです。
授業以外でも昼に自然と集まったり、誕生日には全員でお祝いをするなど、全員が一丸となってゼミを作り上げています。
合宿の場所は例年様々ですが、遊びと勉強のどちらも充実しています。

将来の夢や先輩の就職先、強い業界、OB会など

就職先としては、歴代の先輩方は金融業界(特に銀行)が多いです。しかし近年では、公務員を含む様々な職種や業種に入社される 方も多いので、どこか一つ強い業界があるわけではなく、オ-ルラウンドに活躍されている先輩が多いです。先生は就活には口出しをしませんが、何かの折りに気にかけて下さいます。
先輩も様々なアドバイスをして下さいます。

ホームページリンク

大村ゼミホームページ