Seminar Introduce
学生によるゼミ紹介

22年度学生によるゼミ紹介:坂本 陽子 ゼミナール

人員構成

坂本ゼミは3年生12人(男子8人、女子4人)、4年生4人(男子1人、女子3人)の経済学科生と坂本先生を含めた計17人で活動しています。また、ポリシー・アナリシスコース、企業・制度デザインコース、グローバル・スタディーズコース、それぞれに所属している学生で構成されています。コースによって適している、適していないということはなく、様々な授業を履修してきた学生が在籍しています。

学習内容

このゼミは本ゼミとサブゼミの2時間で構成されています。本ゼミでは輪読を行い、教科書のテーマについて意見を述べ合いながら理解を深めます。また、サブゼミでは「Stata」という統計ソフトの使い方を学び、その「Stata」を用いていろいろなデータの分析をグループで行っています。(例えば、犯罪件数はどのような要因で決まっているのか、仮説を立て相関関係があるのかをみる…など)グループ論文では各々がやりたいテーマでグループを作り、仮説を立て、データ集めから「Stata」を用いたデータ分析を行って論文を書いていきます。

ゼミの雰囲気

次に、ゼミの雰囲気について説明します。坂本ゼミは、先生がとてもフレンドリーで話しかけやすいので、授業内外問わず先生と学生の距離が近いです。特に、ゼミ中は学生一人一人に対して丁寧な対応をしてくださるので、私たちから質問がしやすく、活動中の雰囲気はいつも明るいです。データ分析が得意ではない学生にも、分かりやすく教えて下さるので、日々データ分析に励むことができます。坂本先生にはお子さんが二人いて、お母さんもしつつゼミも両立できるすごい先生です。また、ゼミの活動はグループワークが多いため、同期同士のコミュニケーションも取りやすく、お互いの意見を活発に言い合うことができています。

ゼミ生の将来の夢や先輩の就職先

ゼミ生の将来の夢は、銀行などの金融関連の企業に就職することを望む人が多く、物流に興味がある人もいます。現4年生はIT系のエンジニアやイベント系への就職が決まっています。過去の先輩も、幅広い業界に就職しています。研究のテーマの自由度が高いので、どのような就職先を希望していても役に立つ研究ができると思います。

授業以外の活動

最後に、授業以外の活動を紹介します。ゼミ生同士の中を深めるため、月に一度懇親会を開催しています。3,4年のゼミ生と、先生も参加します。参加は強制ではなく、個人の都合に合わせて集まっています。また、夏にはゼミ合宿が行われます。勉強半分、遊び半分の合宿です。勉強の部分では、グループごとに行っている研究の途中経過を発表します。遊びの部分では、球技などスポーツを行います。坂本ゼミは、授業や研究の時は真剣に取り組み、遊びの時は楽しむことができる、メリハリのある学生を歓迎します!

ホームページリンク

坂本ゼミホームページ