学位経済学博士
最終学歴立命館大学大学院経済研究科博士後期課程
専門分野開発経済、国際経済、中国経済、アジア経済
主要研究テーマ
主な社会的活動
ゼミナールのHP宋ゼミOnline
中国経済論、アジア経済論、世界経済論、現代社会と経済、演習(開発経済学)
アジア政経学会、中国経済経営学会
開発経済学の理論・政策と東アジア地域経済に関する研究
経済発展は、世界各国の共通の課題である。本ゼミでは、東アジア地域の経済発展問題を取り上げ、経済・技術的、歴史・文化的、社会・制度的状況について、開発経済学のアプローチでの研究・検証を行う。
三年次では、主に開発経済学の理論・政策・実証方法を学習する。四年次では、皆さんが学習した理論・実証方法を応用し、自由に設定した課題について研究を行い、卒業論文を作成する。
ゼミの学習方式は、学生諸君を主体とする個人予習―2~3人グループ学習―グループによる発表―全体討論という形式を採用する。
東アジア地域のような発展途上国の経済発展諸問題を考察するとき、経済学の諸理論(仮説)の習得は当然だが、基本的な分析方法論としての統計学など基本知識の学習を薦める。
ゼミの学習効果を高めるために、読書をすること、思考(仮説を立てる)をすること、議論をすることを全員に要求するが、意欲のある学生を大歓迎する。
なお、三年次のゼミ合宿の代わりに、教員が担当するフィールドスタディ C(中国社会経済現地考察)の実習科目の履修を薦めます。